2009年秋の新番組特集(#9)・(#10)

今回は『あにゃまる探偵 キルミンずぅ+』と『ささめきこと』、さらに『アスラクライン2』第2話も掲載しています。

あにゃまる探偵 キルミンずぅ+[新]「(#1)キルミン・フォーゼ、しちゃった!?」

[放送局]テレビ大阪 [放送日]2009/10/10/土(2日遅れで視聴)
  • スタチャ系ということで、あえてチェックしてみました。オリジナル作品だし、何が起こるか分からない。
  • BGMは、ドラマ版『こち亀』で知られる川島可能。ちょっと期待。
  • スポンサーは、スタチャ以外にもSANKYOブシロードも(全て60秒)。前者はサテライトの親会社なので分かるとして、後者はもはやどこにもアリ。
  • スタチャのCMは時間帯相応ですね。
  • 以下、Aパート。いきなり風新新聞の代理ちゃん(水原薫さん)が出ましたね。…何か?
  • けいおん!』の律ちゃんで知られる佐藤聡美さんの演じるキャラ・リムちゃんは、メガネっ娘ですか。しかも渦巻きタイプ…。
  • リコちゃん、1on1とはやりますね。
  • 奥様のCVが根谷美智子さんとは。
  • メガネにパイプを吸う亀のドクトル。怪しい…。
  • それにビックリして暴れまわる猫のライラ。なんだか暴れ方に物足りなさが…。
  • まさかの隠し部屋。ここまでで追加カット的なシーンは見当たらず。
  • アイキャッチにもなんだか物足りなさが…。
  • 以下、Bパート。
  • 見える見える! テレ東系だから大丈夫だけど。
  • 照明なし。いろいろ楽しくなりそうな予感。
  • 照明の代わりに窓がオープン。なんて原始的な…。
  • 可愛いおもちゃに惹かれるのは子どもの定めですね。
  • 変身の時間です。前段階に登録もするところが細かい。
  • なんか出た! 食われた? 変身した!
  • 追加カットっていうのは、やっぱり変身シーンだろうか?
  • ぷりちー!!
  • 衣装の方にも意思があるみたいですね。
  • リコちゃんについては、実は尻尾でお尻が強調されてるんですね。衣装的にあまりそう感じないけど。
  • 今度は猫になった? すぐに戻った!
  • リムちゃんが顔面に蹴りを入れるのも無理はない。素顔が可愛いのはお約束。
  • 追っかけっこの時間です。
  • 今度はウサギになった? やっぱり、すぐに戻った!
  • 忍び寄る影は敵か、味方か? お決まりのところでエンディング。
  • 海外スタジオとの共同制作とのことですが、今回のスタッフは日本人が主体ですね。
  • オマケ映像って、動物の紹介映像かよ! 独特なセリフ付きで、結構面白いけど。
  • 全50話という年間放送が気になるけど、登場人物はみんな可愛いし、今後に期待。途中でコケたと思われなければ、問題はないかと。

ささめきこと[新]「(#1)ささめきこと

[放送局]テレビ大阪 [放送日]2009/10/9/金(3日遅れで視聴)
  • 以下、Aパート。購買に走る男どもがいいスパイスですね。
  • タコさんウィンナー。
  • 女性同士の愛は俺も歓迎です! 俺も女だったらなぁ…。
  • 志望校を挙げた理由に「可愛い女の子」とはww
  • 撃沈。そのお気持ちはよくわかる。
  • ずっきゅ〜ん。あんなデフォルメされた表情がたまりません。
  • 「タコさんウィンナー」の注文の代わりに「茹でたタコさん」ww
  • ネガティブな考えも、作品を大いに盛り上げますが…。
  • もはや昼ドラに近い域ですね…。
  • SDキャラでわかりやすい妄想だことww
  • 以下、Bパート。ホントに、この作品では男どもがいいスパイスになりますね…。
  • ナイス、ミドルキック!
  • 持つべきものは、やっぱり友達ですね。
  • なんという愛憎劇。ここに書くことが見つからない…。
  • そして、ふりだしに…戻ることがなくて一安心。
  • 予告が可愛い件。
  • 作画もストーリーも、作品としての質は問題ない。菅沼栄治監督も『こどものじかん』でお気に入りとして発掘済みだし、百合百合なところも好きだし。
  • ただ、全編を通して音量が小さすぎる!
  • 書き起こすことも少ないし、電車の中で見ることにします。

アスラクライン2「(#2-2,15)悪魔に喰われた副葬処女」

[放送局]サンテレビ [放送日]2009/10/12/月(生視聴。額縁放送)
  • 以下、Aパート。季節は七夕。
  • 学校にスポンサーって、『絶望先生』だけじゃなかったんですね…。
  • そんな通学、ありかよww
  • 高台以外で「ゴミのようだ」なんて、聞くの初めてww
  • コアラも気絶。ビンタはありでも真っ二つはねぇだろww
  • 接続オフの状態だと、結構可愛く思ったり。
  • いきなり人が変わった…。
  • 操緒さんがさんが吹っ飛ばされるほどの凄さ…。
  • 錯乱状態?
  • 以下、Bパート。コアラを丸洗い。
  • 操緒さんって、ホントにいつ着替えてるんだろう…?
  • 失踪した科学部の部長(コアラの中身)探し。崖の上から飛び降りようっていう展開は、ある意味お約束。
  • コアラモードがデフォルトってかww
  • 早速真っ二つにされるのは、ホントにお約束?
  • 話は悪くないのに、書き起こすことがない…。半分眠かったのも原因だと思うが…。レビューは今回限りかな?
  • 終盤にやや作画のぎこちなさが…。